
ごあいさつ
Greeting
2005年9月に大阪市福島区に「大阪ブレストクリニック」を開設。その後「レディースドック」、「外来センター」を開設し、「治療センター」と合わせて3施設で乳がん治療を実践してまいりました。おかげさまで、多くの方から信頼していただき2011年以来、乳がん手術数は大阪府下トップを維持しております。
かねてより、3施設を統合し、より充実した診療をめざしておりましたが、2017年9月阪神野田駅近くに統合移転する運びとなりました。
JR、阪神、地下鉄千日前線各野田駅に近く、アクセスも非常に便利になり、検診・外来診療・入院診療を同一施設内で受けていただけますので、より来院していただきやすくなりました。
当クリニックでは乳腺専門医とともに、乳腺診療に精通した看護師、薬剤師、診療放射線技師、 臨床検査技師でチーム医療を実施してまいりました。新施設では、常勤の形成外科専門医、病理診断医、婦人科専門医、放射線治療技師、細胞検査士もチームに加わります。
また設備も、リニアック装置、最新のトモシンセシス(3D)マンモグラフィーを揃え、検診、診断、手術から術後の放射線治療まで一貫した治療を受けていただけます。
「大阪ブレストクリニック学園前」とともに「クリニックなのにホスピタル」をモットーにホスピタル水準の最新の治療を、クリニックならではのきめ細かいサービスで皆様に提供します。今後ともどうぞ宜しくお願いたします。
医療法人 英仁会 大阪ブレストクリニック 院長 芝 英一
■検診、診断、手術、術後治療まで継続した診療を行います。
■個々の患者さんに最新・最適の診療を行います。
■充実したチーム医療により、安心して受けていただける医療を提供します。
■早期に乳がんを発見し、乳癌死を0に近づけます。
2005年9月 大阪ブレストクリニック 開設
2007年3月 北区に大阪ブレストクリニック附属レディースドック 開設
2008年6月 医療法人 英仁会設立
2008年6月 大阪中之島クリニックモールに外来センター 開設
2010年9月 奈良市学園前に大阪ブレストクリニック学園前 開設
2017年9月 大阪市の3クリニックを統合し福島区大開1丁目に移転
Doctor introduction
院 長
芝 英一(しば えいいち)
専門分野:
乳腺・内分泌外科
話せる他国語:英語
認定資格
大阪大学医学博士
日本外科学会認定医、専門医、指導医
日本乳癌学会専門医・指導医
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構認定読影医
日本内分泌・甲状腺外科専門医
所属学会(役職)
日本外科学会 日本乳癌学会 日本乳癌検診学会(評議員)
日本内分泌外科学会(評議員) 日本癌学会
日本癌治療学会 近畿外科学会(評議員)
経 歴
1977年 大阪大学医学部卒業
1977年 大阪大学医学部附属病院 第2外科
1979年 西宮市立中央病院 外科
1982年 大阪大学医学部附属病院 第2外科
1984年 大阪府立成人病センター 第3外科
1986年 ハーバード大学医学部留学
1989年 大阪大学医学部 第2外科助手
1995年 大阪大学医学部 腫瘍外科助教授
2000年 大阪厚生年金病院乳腺・内分泌外科部長
2005年 大阪ブレストクリニック院長
副院長
金 昇晋(きん しょうしん)
専門分野:乳腺外科、内分泌(甲状腺・副甲状腺)外科
認定資格
日本外科学会 専門医・指導医
日本乳癌学会 専門医・指導医
日本内分泌・甲状腺外科 専門医・指導医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構 認定読影医
所属学会(役職)
日本外科学会
日本乳癌学会(評議員、近畿地方会世話人)
日本内分泌外科学会
日本癌治療学会
日本癌学会
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
日本遺伝性腫瘍学会
経 歴
1989年 産業医科大学卒業
1989年 大阪大学微生物病研究所附属病院 外科
1992年 大阪府立千里救命救急センター
1993年 大阪大学医学部附属病院 腫瘍外科
1997年 千里保健医療センター 新千里病院(現、済生会千里病院) 外科医長
2000年 ダナ・ファーバー癌研究所(米国ボストン)留学
2001年 スローン・ケタリング癌センター(米国ニューヨーク)留学
2002年 大阪大学医学部 乳腺内分泌外科 助手(助教)
2010年 大阪大学大学院医学系研究科 乳腺内分泌外科 講師
2012年 大阪大学大学院医学系研究科 乳腺内分泌外科 准教授
2013年 大阪大学医学部附属病院 病院教授
2021年 大阪大学大学院医学系研究科 乳腺内分泌外科 招聘准教授
2021年 大阪ブレストクリニック
趣 味
イタリア料理を作ること・食べること、温泉、読書、映画鑑賞
メッセージ
エビデンスに基づいた最適な治療を提示いたします。
麻酔科医
南 マリサ(みなみ まりさ)
専門分野:麻酔科
話せる他国語:英語
認定資格
日本麻酔科学会認定医、専門医
所属学会(役職)
日本麻酔科学会 日本癌治療学会
経 歴
1994年 京都府立医科大学医学部卒業
2009年 大阪ブレストクリニック
趣 味
ピアノ、水泳、読書、ダイエット
メッセージ
一人でも多くの方が安心して乳癌の治療に臨めるように、色々な側面からお手伝いしていきたいと思います。
医 師
井口 千景(いぐち ちかげ)
専門分野:
乳腺外科 消化器外科
話せる他国語:英語
認定資格
日本外科学会認定医、専門医
日本乳癌学会専門医
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構認定読影医
所属学会(役職)
日本外科学会 日本乳癌学会 日本癌治療学会 日本臨床外科学会
日本消化器外科学会
経 歴
1994年 | 島根医科大学医学部卒業 |
島根医科大学附属病院 | |
島根県立中央病院 | |
京都八幡病院 | |
新河端病院 | |
乳腺クリニック児玉外科 | |
十条リハビリテーション病院 | |
2012年 | 大阪ブレストクリニック |
メッセージ
丁寧な仕事を心がけたいと思います。
医 師
野村 孝(のむら たかし)
専門分野:乳腺外科
話せる他国語:英語
認定資格
大阪大学医学博士
日本外科学会専門医、指導医
日本乳癌学会認定医、専門医
日本消化器外科認定医、指導医
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構認定読影医
乳房超音波検診資格認定
所属学会(役職)
日本外科学会 日本消化器学会 日本乳癌学会 日本乳癌検診学会
日本乳腺甲状腺超音波診断学会 近畿外科学会評議員
経 歴
1976年 鳥取大学医学部卒業
1980年 大阪大学医学部大学院卒業
1980年 市立豊中病院 外科
1983年 八尾市立病院外科
2006年 医療法人 しん生会 今川病院 院長
2009年 八尾市立病院 乳腺外科 部長
2015年 大阪ブレストクリニック
趣 味
テニス
メッセージ
親切・丁寧で分かりやすい説明を心がけています。
医 師
藤田 倫子(ふじた のりこ)
専門分野:乳腺外科
認定資格
大阪大学医学博士
日本外科学会専門医
日本乳癌学会専門医・指導医
がん治療認定医
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構認定読影医
乳房超音波検診資格認定
所属学会(役職)
日本外科学会 日本乳癌学会 日本乳癌検診学会 日本癌治療学会
日本臨床外科学会 日本オンコプラスチックサージャリー学会 家族性腫瘍学会
経 歴
2004年 | 大阪市立大学医学部卒業 |
大阪厚生年金病院 | |
2009年 | 大阪大学医学部附属病院 |
2014年 | 大阪ブレストクリニック |
趣 味
ハイキング、ヨガ、水泳、ピアノ
メッセージ
丁寧な診療を心がけます。
医 師
青野 豊一(あおの とよかず)
専門分野:乳腺外科
話せる他国語:英語
認定資格
日本外科学会専門医・指導医
日本乳癌学会専門医・指導医
日本消化器外科認定医・指導医
所属学会(役職)
日本外科学会 日本乳癌学会 日本乳癌検診学会 日本内分泌外科学会
日本消化器外科学会 日本臨床外科学会
日本オンコプラスチックサージャリー学会 近畿外科学会
経 歴
1979年 大阪大学医学部卒業
1979年 大阪大学医学部附属病院
1981年 大阪厚生年金病院
1985年 大阪府立病院
1985年 大阪大学医学部附属病院
1989年 香川医科大学第二外科
1990年 市立泉佐野病院
1997年 大阪府立病院(現大阪府立急性期・総合医療センター)
2015年 大阪府立病院(現大阪府立急性期・総合医療センター) 乳腺外科部長退職
2016年 大阪ブレストクリニック
趣 味
ガーデニィング、イクシィカーション
メッセージ
個々の患者さんに最適の診療を心がけます。
医 師
柳沢 哲(やなぎさわ てつ)
専門分野:乳腺外科
認定資格
日本外科学会専門医
日本乳癌学会専門医
癌治療認定医
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構認定読影医
MBA(ヘルスケア・マネジメント修士)
所属学会(役職)
日本外科学会 日本乳癌学会 日本オンコプラスティックサージェリー学会
経 歴
1987年 東京大学工学部卒業
ソニー株式会社入社
1998年 大阪大学医学部医学科卒業
大阪大学医学部附属病院腫瘍外科
1999年 大阪府立千里救命救急センター
2000年 市立川西病院外科
2002年 大阪府立成人病センター第3外科
2004年 大阪大学医学部附属病院乳腺内分泌外科
2008年 市立吹田市民病院外科
2012年 兵庫県立大学大学院経営研究科(医療マネジメントコース)卒業
2015年 市立吹田市民病院 乳腺外科部長
2017年 医療法人英仁会 大阪ブレストクリニック
趣 味
少年サッカー観戦
メッセージ
誠実な診療を心がけてまいります。
医 師
山崎 ひろみ(やまさき ひろみ)
専門分野:婦人科
認定資格
産婦人科専門医
日本医師会認定 産業医
日本医師会認定 健康スポーツ医
NPO法人日本乳がん検診制度管理中央機構認定読影医
所属学会(役職)
日本産婦人科学会
日本女性医学学会
日本産業衛生学会
日本総合健診医学会
経 歴
1982年 兵庫医科大学卒業
1982年 兵庫医科大学 産婦人科
1983年 市立芦屋病院
1985年 兵庫医科大学 産婦人科
1986年 公立学校共済組合近畿中央病院 産婦人科
1988年 宝塚市立病院 産婦人科
1991年 明和病院 産婦人科
1997年 医療法人社団平生会 由っ子クリニック
2010年 井上病院附属診療所
2011年 医療法人英仁会大阪ブレストクリニック
趣 味
フラメンコ、ヤムナ、ピラティス
メッセージ
医 師
矢野 健二(やの けんじ)
専門分野:乳腺形成外科
認定資格
香川医科大学医学博士
日本形成外科学会専門医
日本乳癌学会認定医
所属学会(役職)
経 歴
1984年 高知医科大学医学部医学科卒業
1984年 香川医科大学医学部助手(形成外科)
1995年 大阪大学医学部助手(皮膚科形成外科診療班)
1995年 国立呉病院形成外科
2000年 大阪大学助手医学部附属病院(形成外科)
2000年 大阪大学助教授医学部附属病院(形成外科)
2001年 大阪大学大学院医学系研究科助教授
(外科系臨床医学専攻器官制御外科学講座形成外科学)
2005年 大阪大学医学部附属病院 病院教授
2007年 大阪大学大学院医学系研究科 美容医療学寄附講座教授
2010年 大阪大学大学院医学系研究科 乳房再生医学寄附講座教授
2017年 大阪大学医学部形成外科 招聘教授
2017年 医療法人英仁会大阪ブレストクリニック
趣 味
メッセージ
医 師
春日井 務(かすがい つとむ)
専門分野:病理科
認定資格
大阪大学医学博士
認定外科医
死体解剖資格認定
認定病理医認定
細胞診指導医
所属学会(役職)
経 歴
1981年 大阪大学医学部・医学科卒業
1981年 大阪大学医学部附属病院
1982年 日本生命済生会附属日生病院
1984年 大阪府立病院
1986年 大阪府立成人病センター
1995年 大阪府立成人病センター病理検査科
2002年 大阪厚生年金病院病理科 部長
2016年 JCHO大阪病院病理科 部長
2017年 医療法人英仁会 大阪ブレストクリニック
趣 味
メッセージ
医 師
榎本 敬恵(えのもと ゆきえ)
専門分野:乳腺外科、甲状腺外科
認定資格
日本外科学会専門医
日本甲状腺学会専門医
日本乳癌学会認定医
日本癌治療学会認定医
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構認定読影医
所属学会(役職)
日本内分泌外科学会評議員
日本甲状腺外科学会評議員
日本乳癌学会
日本臨床外科学会
家族性腫瘍学会
経 歴
2005年 福井大学医学部卒業
2005年 大阪労災病院
2006年 大阪大学医学部附属病院
2007年 大阪済生会千里病院外科
2008年 野口病院外科
2011年 育和会記念病院外科
2013年 兵庫医科大学病院乳腺内分泌外科 助教
2018年 大阪ブレストクリニック
趣 味
英会話、読書
メッセージ
最適な医療を提供できるようにベストを尽くします。
医 師
稲上 馨子(いなかみ けいこ)
専門分野:乳腺外科、消化器外科
認定資格
三重大学大学院医学博士
日本消化器病学会専門医
日本外科学会専門医
日本乳癌学会認定医
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構認定読影医
所属学会(役職)
日本外科学会
日本消化器病学会
日本乳癌学会
経 歴
1995年 三重大学医学部卒業
1995年 三重大学医学部附属病院第1外科
2000年 三重大学医学部大学院卒業
2000年 尾鷲総合病院外科
2009年 三重大学医学部附属病院乳腺外科
2019年 大阪ブレストクリニック
趣 味
メッセージ
医 師
沢井 ユカ(さわい ゆか)
専門分野:放射線診断科
認定資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医・指導医
日本乳癌学会認定医
NPO法人日本乳がん検診制度管理中央機構認定読影医・読影講師
日本がん治療認定医機構認定医
日本がん検診・診断学会認定医
所属学会(役職)
日本医学放射線学会
日本乳癌学会
日本乳癌検診学会(評議員)
日本がん検診・診断学会
日本核医学会
経 歴
1987年 京都府立医科大学医学部医学科卒業
1987年 大阪大学医学部附属病院
1988年 大阪逓信病院(現・第二大阪警察病院病院)
1990年 大阪大学医学部付属集学治療センター
1991年 大阪府立成人病センター(現・大阪国際がんセンター)放射線診断科 2002年 市立貝塚病院放射線科 部長
2020年 大阪ブレストクリニック
趣 味
メッセージ